2025.02.02

“I just wanted to” で控えめに「理由」を伝える ~ 英会話の基礎知識74

ちょっと挨拶に寄っただけなの。どうしてるかなって。
➡ I just wanted to come by and say hello, you know, see how you guys are doing.

(「デスパレートな妻たち」より、スーザンがポールに向けて)

“I just wanted to ~” は、「ちょっと~したかっただけ」「~しようと思って」 というニュアンスをもつフレーズです。「過去形(wanted)」を使うことで、控えめで丁寧な印象になります。ちょっとした理由を伝えるときに便利な表現です。

・I just wanted to ask you something.
(ちょっと聞きたかっただけ。)

・I just wanted to ask if you’re free this weekend.
(今週末空いてるか聞きたかっただけ。)

・I just wanted to let you know.
(ちょっと伝えておこうと思って。)

シノドス英会話が書籍になりました!

もっとも効率的で効果が高い英会話学習法!

「シノドス式シンプルイングリッシュ」をはじめませんか?

たんに単語や文法、フレーズを記憶するだけでは、英語は話せるようになりません。

「簡単な英語なのに、その場でとっさに出てこない!」
「意見はあるのに、英語でうまく伝えられない!」

多くの学習者が抱えるこうした悩みの原因は、日本語で発想してしまうことにあります。
日本語で考えているかぎり、いつまでたっても英会話は上達しません。
では、どうすればいいのか?

カギとなるのは「語順」です。
英語の語順感覚を身につければ、自然に英語で発想できるようになります。
しかし、そのためには特別なトレーニングが必要です。

「シノドス式シンプルイングリッシュ」は、このために独自に開発された英語学習法です。
もしあなたが英会話でお悩みなら、この学習法を強くオススメします!