-
『〈声なき声〉のジャーナリズム マイノリティの意見をいかに掬い上げるか』(田中瑛)
芹沢一也
-
『比較のなかの韓国政治』(浅羽祐樹)
吉田徹
-
『陰謀論からの救出法 大切な人が「ウサギの穴」にはまったら』(ミック・ウェスト[ナカイサヤカ訳])
芹沢一也
-
『デンマーク式 生涯学習社会の仕組み』(坂口緑、佐藤裕紀、原田亜紀子、原義彦、和気尚美)
芹沢一也
-
先端技術の考察を通じて人間を学ぶ――『技術哲学(3STEPシリーズ)』(昭和堂)第二部の各章から
吉永明弘
-
技術哲学と環境倫理学をいっぺんに学ぶための読書ガイド
吉永明弘
-
経営学の理論を掘り下げ、人生の哲学を体系的に語りなおす
『「人生の地図」のつくり方』著者、橋本努氏インタビュー
-
英会話の3つのコツとは――世界の人たちと「雑談」を楽しもう!
『シノドス式シンプル英会話』著者、芹沢一也氏インタビュー
-
日本には何ができ、何ができないのか?――『自衛隊海外派遣』(ちくま新書)
加藤博章
-
広大なアジアをこの一冊で鷲づかみ!――『現代アジアをつかむ』(明石書店)
佐藤史郎(編著)国際関係論 + 石坂晋哉(編著)地域研究
-
哲学・倫理学は環境問題にどのように応答できるのか――シュレーダー=フレチェット『環境正義 平等とデモクラシーの倫理学』(勁草書房)
吉永明弘(監訳者)
-
多文化社会を「きちんと」論じるために——『アメリカ多文化社会論[新版] 「多からなる一」の系譜と現在』(法律文化社)
南川文里