-
「公正さというのは極めて限定された世界でしか通用しない概念のひとつだ。しかしその概念はすべての位相に及ぶ。かたつむりから金物屋のカウンターから結婚生活にまで、それは及ぶ...
-
炎上した「移住婚」 「地方の人と結婚して、東京23区から移り住んだら支援金がもらえるらしい」[注1] こう聞いたら、あなたはどう思うだろうか。優れた地方の人...
-
兵庫知事選の有権者について選挙1か月後を追跡調査したので報告する。長いので最初に結論を述べておく。なお、2か月経過後に事態はさらに変化しているが、それこまでは追ってない...
-
はじめに 岡山県西粟倉村をご存知でしょうか? 岡山県の北東部に位置する中山間地域のこの村は、「平成の大合併」では合併を選ばず、独自の歩みを進めることを決めました。...
-
あなたはある薬を飲んだとする。その薬は世界をありのままに見せてくれる。そうするとあなたは、身の回りのあらゆるものに法律が書き込まれていることに気づく。特に車を運転する人...
-
1.「いわゆる培養肉」 名は体を表すというが、実体が揺れているため名前も揺れ続けている食べ物がある。培養肉である。 近年、家畜の個体から取り出した細胞を大量...
-
東京一極集中の是正は、長きにわたり重要な政策課題とされてきた。「過密と過疎の同時解消」は「国土の均衡ある発展」を経て「地方創生」に変わったが、一極集中の是正と地方分散を...
-
最近おきた3つの炎上事件、しまむらの幼児服・男の体臭・おじさんの詰め合わせの炎上はこれまでとは違い、男性側が責める側すなわち攻撃側になっているという特徴がある。この点で...
-
データサイエンス系学部の隆盛 本稿の目的は、計量社会学への招待なのですが、これから大学へ進学することを考えておられる方々を念頭において、最近目立ってきた大学学部の...
-
「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」。そんな過激な物言いで埼玉県民にも好評を博した映画「翔んで埼玉」は、実は埼玉愛に溢れた郷土愛の物語である。東京の圧政に耐...
-
「0.99ショック」をきっかけに東京の出生率の低さに再び注目が集まっています。2か月ほど前に公表された人口戦略会議(議長=三村明夫・日本製鉄名誉会長)の報告書では、東京...
-
観光という希望 「観光立国」日本、という言葉を聞いたことがあるでしょう。国内経済の活性化および成長の牽引車として訪日外国人観光客の誘致に期待する、日本政府の政策方...