-
100年以上の対立が続くイスラエル・パレスチナ。今回、点在するパレスチナ人の居住地域を別々に率いてきたファタハとハマスの合流が決まりました。統一政府の成立は、今後のアラブ...
-
はじめに新年度最初のαシノドスは「若者と雇用」が特集です。今年も入社式を迎えた大勢の若者が社会人として新たなスタートを切ります。確実に人手不足が進む経済状況のなか、今後私...
-
「35歳問題」というものがあるという。その頃になると、「あの時ああしていれば、今どうなっていただろうか」と自分の来し方を振り返り、「いま、ここ」の偶有性と一回性に怖れおの...
-
エルサレム首都認定問題2017年12月、米国のトランプ政権は、エルサレムをイスラエル国家の首都と正式に認定し、現在テルアビブに所在する米大使館をエルサレムに移転させるとの...
-
かつて「贅沢病」と言われた糖尿病。今、貧困層の患者が増え、世界的な問題になっている。「自己責任」では片づけられない糖尿病の複雑な要因。社会的な対策の必要を、専門家が訴え...
-
“かつて幾度もそうしてきたように、サラエボは今、再生という挑戦に立ち向かっている。町を包囲してにらみ続けていた邪悪な闇は、20世紀末に民主化の移行という暗雲に変わった。戦...
-
福澤諭吉、中江兆民、頭山満、橋川文三、江藤淳。多くの思想家や評論家が西郷隆盛に魅了され、言葉を紡いできた。その言葉を集めたとき、「近代日本」とその病理が立ち現れる。いまな...
-
旧大槌町役場庁舎を巡る町民意見の分断 旧大槌町役場庁舎をご存じだろうか。2011年3月11日に発生した東日本大震災で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町が、当時町役場...
-
1.中国のPOSOWとはどのようなものか近年、中国は南シナ海や東シナ海において、軍事作戦ではなく準軍事作戦で実効支配を奪取、あるいは強化しようとしている。アジア太平洋安全...
-
シリーズ「等身大のアフリカ/最前線のアフリカ」では、マスメディアが伝えてこなかったアフリカ、とくに等身大の日常生活や最前線の現地情報を気鋭の研究者、 熟練のフィールドワー...
-
既存政党の敗北と極右の躍進2018年2月7日、ドイツではキリスト教民主同盟と社会民主党のあいだの連立交渉が成立し、ようやく次期政権成立の目処がたった。前年の9月に連邦議会...
-
はじめに皆様こんにちは。シノドス編集部です。今回のテーマは「未来の社会を考える」です。巻頭インタビューでは、未来社会の構想に欠かせない教育について考えます。21世紀を生き...