記事一覧

芹沢一也
1968年東京生。株式会社シノドス代表取締役。シノドス国際社会動向研究所代表理事。SYNODOS 編集長。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。著書に『〈法〉から解放される権力』(新曜社)など。
-
オンライン英会話で英語が上達しない理由――ネイティブ教師の落とし穴
芹沢一也
-
助動詞 “could” を基礎から解説! ―― 英会話に不可欠な6つの使用法と2つの注意点
芹沢一也
-
英会話に不可欠な “work” の4つの使用法
芹沢一也
-
ネイティブ並みの発音は必要ない!?世界の英語話者の現状とは?
芹沢一也
-
英会話に不可欠な “get” の10の使用法
芹沢一也
-
英語がとっさに出てこない!――「瞬間英作文」で「瞬発力」は養えません
芹沢一也
-
英会話に不可欠な “have” の7つの使用法
芹沢一也
-
コアイメージの幻想――英会話上達に必要なのは「使用方法」を身につけること
芹沢一也
-
なぜ「瞬間英作文」では英語が話せるようにならないのか?――自然な英会話力を身につけるための秘訣
芹沢一也
-
『伝わる英語表現法』長部三郎氏インタビュー――英語の世界への鍵は「動詞」である
芹沢一也
-
日本人にとって英会話が難しい理由――英会話上達の極意とは?
芹沢一也