記事一覧

芹沢一也
1968年東京生。株式会社シノドス代表取締役。シノドス国際社会動向研究所代表理事。SYNODOS 編集長。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。著書に『〈法〉から解放される権力』(新曜社)など。
-
英会話に不可欠な “work” の4つの使用法
芹沢一也
-
「アジア英語」のすすめ――不毛なネイティブ信仰は捨てよう
芹沢一也
-
英会話に不可欠な “get” の10の使用法
芹沢一也
-
「私、お酒を飲まない人なんです」はどう言うの?――基礎から学ぶ話すための英文法(2)「現在形」
芹沢一也
-
英会話に必要なのは「瞬発力」なのか?――「英語がとっさに出てこない」理由
芹沢一也
-
英会話に不可欠な “have” の7つの使用法
芹沢一也
-
英単語のコアイメージを学んでも、英会話は上達しません
芹沢一也
-
なぜ「瞬間英作文」では英語が話せるようにならないのか?
芹沢一也
-
「仕事が楽しくなってきた!」はどう言うの?――基礎から学ぶ話すための英文法(1)「現在進行形」
芹沢一也
-
究極の“simple English”――英語の世界への鍵は「動詞」である
芹沢一也
-
日本人が英語を話せない理由――必要なのはどんなトレーニング?
芹沢一也