-
1 はじめまして。荒井裕樹と申します。いつもは地味に、目立たないように「困ってるズ」を応援しています。先日、編集部から「あんまり陰でコソコソしてないで、ちょっとは表に...
-
こんにちは! シノドス編集部です。 日々、新たな問題が生まれ、社会はめまぐるしく変化していきます。あんなにも報道が過熱した社会問題が、短期間のうちに、解決の糸口を掴めぬ...
-
震災以後ホットスポットとなった千葉県柏市。「地産地消」の美味しい野菜を食べることができる柏の魅力を取り戻そうと、立ちあがった住民たちがいた。住民、生産者、流通業者、飲食...
-
Q1 クリエイティブ・コモンズとはなんでしょうか? クリエイティブ・コモンズとは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)を提供している国際的非営利組...
-
衆院選をめぐる一票の格差訴訟で違憲判決が相次いでおり、選挙無効の判決まで出ている。今回は、これを機会に争点となっている「一人別枠方式」について確認するとともに、その「廃...
-
2013年4月3日、ウェブサイト「シノドス」をリニューアルいたしました。 2010年6月よりスタートした「シノドスジャーナル」では、これまで数多くの記事を配信して参りまし...
-
2012年12月16日に行われた衆議院総選挙(第46回)について、その定数配分が憲法に違反しているとして選挙の無効を求める訴えが全国各地で起こされ、次々と高裁判決(第...
-
「生活保護通報条例」とは 2013年3月27日、兵庫県小野市議会にて「福祉給付制度適正化条例」が可決され、4月1日から施行されることになった。すでにメディアによる...
-
東日本大震災から二年が経過した。少しずつ薄れはじめた震災の記憶のなかで、いま被災地はどうなっているのだろうか。何が求められているのだろうか。自身も震災によって最愛の母親...
-
筆者最新刊『「円安大転換」後の日本経済 為替は予想インフレ率の差で動く』が3月15日に発売になり、発売一週間で重版が決定しました。お買い求めいただいた皆さま、書店員の...
-
現在、各党で条文作成が進むいじめ防止法。順調に法案成立に向けた動きが加速する裏側で、国会議員はいじめに対してどのように考えているのだろうか。いじめ防止法策定によって、い...
-
ジンバブエが日本のメディアで取り上げられるのも珍しいので、わたしが働いているジンバブエの教育セクターのことが日本のメディアで取り上げられることなんて、まずないと思ってい...