-
本稿の前編(http://synodos.jp/society/23433)では、リスクおよびリスクマネジメントについて、リスクの影響を受ける人(一般の方々)がどのように...
-
新型コロナウィルスCOVID-19が世界中で蔓延し、世界中の国や都市でロックダウンが相次いでいます。過去数年、これまでも地球上で異常気象(日本では大型台風や集中豪雨、オー...
-
新型コロナウイルスとその感染症(以下COVID-19)の流行拡大が、連日報じられています。2020年3月11日にはWHOがパンデミック(世界的大流行)宣言を出しました。世...
-
4月1日、日本政府がマスク2枚を全国に配布することが報じられた。「1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相」(NHK web、2020年4月1日) https:/...
-
1.ネットによる「社会の分断」本年1月末、イギリスはついにEUを離脱した。だが、それをめぐって二分された世論の溝は、そう簡単に埋まりそうにはない。ふたたび大統領選挙を迎え...
-
1.仕事を語る語彙就職活動で自己分析が定着してからおおよそ20年が経とうとしている。この間に、「キャリア」という言葉も普及した。「自らのキャリアや目標を考えて仕事を選択す...
-
1.匿名裁判障害者殺傷事件の裁判がはじまった。この裁判は、2016年7月26日未明、神奈川県相模原市にある知的障害者施設「津久井やまゆり園」で、入所者など45人が次々に刃...
-
東日本大震災から9年。その後も日本列島は台風、大雨、土砂崩れなど、いくつもの記録的な自然災害に見舞われてきた。人々の防災意識もこれまでになく高まっており、国や企業にとって...
-
安全保障の概念は、固定的に存在するのではなく、社会的なコミュニケーションのなかで構築されるものだ。このように考えたのが「コペンハーゲン学派」と呼ばれる安全保障研究のグルー...
-
はじめに 北欧諸国では、様々な生き方を認める多種多様な試みが見られている。性的少数者(セクシュアルマイノリティ)と言われる人たちへの対応に関しても、各種権利を保証する...
-
はじめに平和と豊かさと長命は人間の希求するところであり、医学・医療が目指してきた生存期間の延長は寿命革命につながった。1947年に約50年だった日本人の平均寿命は、201...
-
2019年7月18日、京都市伏見区にあるアニメ製作会社「京都アニメーション」(京アニ)の第1スタジオが放火され36人が死亡、33人が重軽傷という未曾有の事件が発生した。平...