-
2017年9月27日、タイの最高裁判所政治職者刑事訴訟部により、2014年クーデタ直前まで首相を務めていたインラック・チナワット(2011年~2014年在任)に、懲役5年...
-
はじめに近年、ドイツ語圏(ドイツ、スイスのドイツ語圏、オーストリア)では、「シェアリング・エコノミー」という言葉が、単なる新しいサービスや取引方法として注目されるだけでな...
-
アメリカの政治関係者の間では、何らかの事情でトランプ大統領が退任した場合の「ポスト・トランプ」の状況が既に語られ始めている。「トランプ後」の最大の焦点が、副大統領であるマ...
-
『都市の環境倫理』の3つの主張私の専門は環境倫理学である。ここ数年は、「都市の環境倫理」についての研究を続けている。2014年に刊行した拙著『都市の環境倫理』では、次の3...
-
はじめにαシノドス今回の特集は「平和への道を再考する」です。テロ、紛争、社会の分断……。世界は今、岐路に立っています。我々は、このまま争いの蔓延した社会に生きることになる...
-
戦場での後方支援や要人の警護などを請け負い、イラクやアフガニスタンでその存在感を発揮した「民間軍事会社」。正規軍の代わりに戦闘行為を代行する団体と誤解を受けることも多いが...
-
シリーズ「等身大のアフリカ/最前線のアフリカ」では、マスメディアが伝えてこなかったアフリカ、とくに等身大の日常生活や最前線の現地情報を気鋭の研究者、 熟練のフィールドワー...
-
ミャンマーで国籍を持たず、迫害の対象となり生活するロヒンギャの人々。昨年ミャンマー警察と衝突して以来、その迫害が加速、多くのロヒンギャたちが難民となり、隣国バングラデシュ...
-
ちゃんと差別のことを語ろう――齋藤さんが被差別部落の結婚差別に興味をもったきっかけを教えてください。私は死ぬことや葬式が怖い子どもでした。でもそうやって怖がることが、死に...
-
安藤俊介氏インタビュー「許せない」の境界を把握せよ!――アンガーマネジメントの秘訣満員列車、人ごみの街角、慌ただしい職場…。せわしない社会の中で、イライラの種があちこちに...
-
情報は、自分だけが知っていても意味がない。現代の国際社会で生き残るには、情報を「武器」として、効果的に人々に伝えられるかが鍵になる。そう語るのはテレビプロデューサーの高木...
-
バングラデシュの首都ダッカにあるレストランが武装集団に襲撃され、日本人7名が犠牲となったテロ事件から1年と2ヶ月。欧米諸国とも良好な関係を築き、穏健なイスラーム国家とみら...