全て インタビュー・寄稿基礎知識福島の暮らしFacts about Fukushima 福島の暮らし 2021.06.22 全国新酒鑑評会で福島県が「8連覇」 遠藤乃亜 / ライター 2021年の「全国新酒鑑評会」で、福島県の金賞受賞数が17銘柄に上り、長野県と並んで日本一に輝きました。福島県が日本一となるのは、最終審査が中止された2020年を除くと... 福島の暮らし 2021.01.15 福島県浪江町からはじまるエネルギー革命――世界最大の水素製造施設 遠藤乃亜 / ライター 福島県浪江町に、2020年2月末、水素を製造する施設「福島水素エネルギー研究フィールド」が完成しました。この施設の水素製造量は世界最大級です。水素は、発電の際に二酸化炭素... 福島の暮らし 2020.04.01 「会津日新館天文台跡」が日本天文遺産第1号 遠藤乃亜 / ライター 日本天文学会は2019年1月、歴史的に貴重な天文学・暦学の資料を後世に伝えていくための「日本天文遺産」に、国内最古の天文台跡「会津日新館天文台跡」(福島県会津若松市)を認... 福島の暮らし 2019.08.29 暮らしのために伝える――福島第一原発廃炉が「見える」情報発信 服部美咲 フリーライター 東京電力福島第一原子力発電所の事故から8年が経過した。原発構内では今も廃炉作業が続く。福島県浪江町の夏祭りの2日間、町の依頼を受けた資源エネルギー庁の若手スタッフらが、仮... 福島の暮らし 2019.08.20 夏の高校野球福島県大会で聖光学院がV13――戦後最長の連覇記録 遠藤乃亜 / ライター 2019年8月に開催された夏の高校野球大会には、福島県代表として聖光学院高校(福島県伊達市)が出場しました。聖光学院は福島県大会で13年連続優勝で甲子園への切符を手にしま... 福島の暮らし 2019.05.20 全国新酒鑑評会で福島県が7年連続日本一 遠藤乃亜 / ライター 2019年の「全国新酒鑑評会」で、福島県の金賞受賞数が22銘柄に上り、日本一に輝きました。日本一となるのは7年連続で、福島県が昨年打ち立てた記録をさらに更新しました。福島... 福島の暮らし 2019.02.08 「レッドブル・エアレース」でアジア人初の年間王者――福島拠点の室屋選手 遠藤乃亜 / ライター 「空のF1」とも呼ばれる小型飛行機の国際大会「レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ」で、福島市を本拠地とする室屋義秀選手が2017年、アジア人初の年間王者に... 福島の暮らし 2018.11.29 日本一標高の高い公開天文台――浄土平天文台 遠藤乃亜 / ライター 福島県福島市にある浄土平天文台は、標高約1,600メートルに位置しています。日本一高い所にある「公開天文台」として、市民や天文愛好家から親しまれています。浄土平は、福島市... 福島の暮らし 2018.10.18 タイのコーヒーチェーンが国内初出店――川内村の「Cafe Amazon」 遠藤乃亜 / ライター 福島県川内村にあるカフェ「Cafe Amazon(カフェ・アメィゾン)」は、2016年11月に、日本第1号店としてオープンしました。Amazonはタイ国内に約1600店舗... 福島の暮らし 2018.09.12 世界最高性能の全球型シアター――放射線や福島の魅力を体験 遠藤乃亜 / ライター 福島県三春町にある環境創造センターの交流棟(愛称:コミュタン福島)には、全方位(360度)の映像を見られる”世界最高性能”の施設があります。「環境創造シアター」と名付けら... 福島の暮らし 2018.08.26 杉沢の大スギ――国内最大級にして福島県最大の巨木 遠藤乃亜 / ライター 福島県二本松市杉沢に、県内でもっとも大きな木があります。「杉沢の大スギ」と名付けられた木で、高さ40.9メートル、幹回り13.4メートルに及びます。福島県が県内の樹木をま... 福島の暮らし 2018.07.23 日本初のサッカーナショナルトレセン――Jヴィレッジが4.20全面再開 遠藤乃亜 / ライター 「Jヴィレッジ」は福島県の楢葉町と広野町にまたがる大きな施設です。日本サッカー界初の「ナショナルトレーニングセンター」として1997年に営業開始しました。2011年の東京...