-
1.木村幹夫×飯田泰之「不動産情報はウソをつけない!?――登記簿情報から読み解く、空き家、相続、ニュータウン、AI利用」不動産・金融業者支援コンサルティングファーム、株式...
-
在英20年のライターで保育士のブレイディみかこさん。ブログでの発信や、著書『アナキズム・イン・ザ・UK――壊れた英国とパンク保育士』『ザ・レフト UK左翼セレブ列伝』(い...
-
福島第一原発事故の被害が伝えられる際には、客観的な根拠や現地の一般の人々の声以上に、政治的な思惑や社会的な影響力が強い人たちの「大きな声」ばかりが目立ちました。このことが...
-
はじめに戦後70年という時間のなかで、様々なことが検証・検討されてきた。特にドイツはユダヤ人絶滅作戦を指示したヒトラーを生んだ国であるだけに、戦後は常にナチスの罪が問題に...
-
『24時間テレビ』(日本テレビ)の裏側で放送された、『バリバラ』(Eテレ)が注目を集めている。「検証!『障害者×感動』の方程式」をテーマにした同番組では、24時間テレビを...
-
弁護士・行政書士・司法書士・税理士などの法律家による「LGBT支援法律家ネットワーク」の出版プロジェクトが、2016年7月に『セクシュアル・マイノリティQ&A』(弘文堂)...
-
民進党代表選に出馬している蓮舫議員について、日本国籍と台湾籍との「二重国籍」ではないかという指摘があり、今「国籍」に焦点が集まっている。ネットの言論サイト「アゴラ」が取...
-
1999年5月、コロンビア生まれのシングルマザー、マルセーラ・ロアイサは池袋で夜の街に立った。「ケリー」の名が与えられ、話せる日本語は「ニマンエン(2万円)」のみ。母国で...
-
シリーズ「等身大のアフリカ/最前線のアフリカ」では、マスメディアが伝えてこなかったアフリカ、とくに等身大の日常生活や最前線の現地情報を気鋭の研究者、 熟練のフィールドワー...
-
歴史的な転換点? 2015年、2016年は、21世紀の転換点の一つだったと記憶されるかもしれない。 2015年9月に、国連ミレニアム開発目標(MDGs)に代わる持...
-
水素水、性格診断、EM菌――。科学的根拠がないにもかかわらず、あたかも科学的に正しいと実証されたように見せかける疑似科学。なぜ人々は疑似科学にはまってしまうのか? 疑似科...
-
イラク戦争の教訓 「イラク戦争への参戦は端的に誤りであった」 最近イギリスで、13年前のイラク戦争(2003年)を検証した調査報告書、チルコット委員会の報告書が公表...